2008年04月10日
♯ミニグラウニー♯
前回は大きなバックだったからお弁当入れくらいの小さなバック♪作りました。持ち手を改善しなくちゃ〜なんか変?バイアスでないからかなσ(^_^;)?
大好きだけど、たまる一方の大事な布たち。たまにはちゃんと形になってお披露目してあげないとね(#^.^#)
2008年04月10日
前回は大きなバックだったからお弁当入れくらいの小さなバック♪作りました。持ち手を改善しなくちゃ〜なんか変?バイアスでないからかなσ(^_^;)?
2008年04月05日
あるだけの幅で作ったら(゜o゜;)ちょっと大きいバックになっちやった!お花見シーズン…水筒・お弁当・レジャーシート・カメラ・・・何でもつめて週末は出掛けてちゃいますかあ(^o^)
2008年04月02日
まとめ売りのハギレの中から〜布の大きさは、みんな違うから同じサイズも枚数も作れませんが(・・;)何かに使えるかしら?
2008年03月31日
ネットのボール入れはからまってばかりなので〜低学年のうちは、袋の方がいいかな?と、思いまして(*^_^*)自己流で作ってみました。布は掘り出し物で、PU●Aがありました。
2008年03月25日
お気に入りの布だけど50センチしか買えませんでした〜(^^;)娘「カバンばっかりでどうするの?」私「…………。」
2008年03月18日
もう、一年たったんですね!給食袋作るたび思います♪去年は柄が派手だから嫌だとか、え〜こんなの?って散々に言われましたが、今年は子供の方が諦めたのか「うん。これでいいよ〜☆」だって(^^;)それもちょっと寂しい…でも、後何年かすると、給食袋も必要なくなっちゃう...
2008年03月17日
再び(o^_^o)折りたたみのお財布、水色で作りました〜〜。やっぱり、2つめの方が形いいかも(^^;)だから黄色の方は私が使ってます。昨日、また布を買っちゃって‥‥子供から冷たい視線を浴びましたε=┌( ・_・)┘
2008年03月13日
大好きな夏の大好きなハワイアン柄♪折りたたみのお財布を作ってみました〜〜〜しかし!毎日少しずつしか作れなくて‥一週間かかったのに。ん〜〜〜σ(^_^;)?形は台形だし(^^;)バイアスの幅はバラバラ。色違いで娘と息子から注文もらったけど、まだまだ修行しなきゃ!
2008年03月07日
先日、ときわ屋さんに初委託デビューいたしました(*´д`*)『お手頃手作り品♪しかも丈夫』を忘れないで頑張りますのでどうぞよろしくお願いしますヽ(^^)
2008年03月04日
ときわ屋さんにお邪魔しました(*^_^*)そして、ご一緒になった『森のブリコ』さんと、薔薇を作って来ました〜なんと!!この薔薇は 新聞紙からできているんですよ\(^o^)/やっぱり手作りって!奥が深い!3つのブリコこさん作。2つのが私作。みすぎよすぎさん(^o^)johnさ...
2008年03月04日
今日、ジョイフル貴布祢さんのminminさんにお会いしました(*^_^*)無事に《親子がま口ポーチ》お嫁入りできまして、ありがとうございました♪お仕事中にもかかわらず、手芸材料まで検索していただいちゃいました!ありがとうございます。私は手ぶらで出掛けたのに!minmin...
2008年03月03日
前回のパターンを変えて作ってみました〜中に入る本を捜さなきゃねσ(^_^;)?
2008年02月29日
真ん中のが前回作った親子がま口に、キルト芯をはさんで内布の色違いです♪両側はピンクと水色で春色で〜〜す。どれか一つ気に言ってもらえるかな(*^_^*)他の一つは、サッカー仲間のお母さんがいつも息子の送り迎えを快く引き受けてくださるのでプレゼントします。もう一...
2008年02月27日
今日、オークションでお買い上げしたレースが届きました♪上のが約137メートル下のは!なんと!約411メートルヾ(^▽^)ノ思いっ切り使えます♪でも……家にも使いかけ、いっぱいあるんだっけ(x_x;)家族には見つからないように、シマッテオコウ…
2008年02月20日
今日から朝早い出勤になってしまったので、午前にチクチクタイムが取れなくなってしまいました(つд`)カナシイだけど!夜の寝る前に…普通のバックじゃつまらないと思って☆サイドに、スカートにあるポケットを付けてみました(^o^)ん〜改善点ありそうですね(^^;)
2008年02月18日
いつも、私のブログに書き込みしてくれるshinoさんo(^o^)o今月、お誕生日だったのでプレゼントしました。shinoさんなら、これくらいのポーチ!作っちゃう私の手作り仲間です。私の誕生日にも、手作りを作ってくれましたよ〜一番大切なお友達です。これからもよろしくねヾ...
2008年02月15日
今日のチクチクはちょっと集中して疲れた〜〜黒布の上に緑布をアップリケ→赤布をアップリケ→青布をアップリケ→で、次は…?隣の写真が出来上がり図(☆▽☆ )出来上がりまではまだまだですが!
2008年02月14日
手芸の本ばかり読んでるけど…たまには、小説だって…まずは形から(~▽~@)♪♪♪と、言うわけで『ブックカバー』を作ってみました(*^_^*)
2008年02月13日
次回は、浜松祭りの町名のアップリケを背中に入れてみよ〜〜と、思います('-^*)okその際はんてんは無地の紺色のがいいかなあー?
2008年02月10日
今日、初めて『ときわ屋さん』のお店にお邪魔させていただきました。手作り大好きな私は何時間でもいたいのに…一番下の息子と一緒だったので、ゆっくりできず、すみませんでした!この子たちが、「私も連れて行って〜」と言っていました(*^_^*)ので、今日から私のミシン...